Quantcast
Channel: FCALMAスタッフブログ
Browsing all 13 articles
Browse latest View live

競争意識

こんにちわ。U-15監督の小泉です。さて、第2回ということで今回のテーマは『競争意識』です。ジュニアユースでは『クラブユース選手権』が、ジュニアでは『全日本少年サッカー選手権大会』がまもなくです。クラブの規模でいえば、Jリーグのクラブや街クラブの大きなクラブにはまだまだ敵いませんが、アルマ内でも激しいポジション競争があります。スポーツの本質は『競う』こと。これは相手と競う他に、ポジション争いや自分と...

View Article



ジュニアユースミーティング

26日:ポカルス/27日:エクサス松戸/29日:エクサス市原こんにちわ。U-15監督の小泉です。さて、冒頭にクラブユースのスケジュールを書きました。いよいよです。しかも一気に3連戦。練習試合ではイマイチいい結果、いい雰囲気で試合をすることはできませんでした。そこで、週末日曜日には新年度初のミーティングを行いました。当初の予定では、1時間で終わる予定でした。内容もサッカーの話をメインに行う予定でしたが...

View Article

クラブユース

U-15監督の小泉です。さて、いよいよクラブユース初戦!選手達も気合いが入っています!もちろん私も、気合十分です!!選手、スタッフで全力で最後まで戦いぬきます!多くは書きませんが、少しだけ。平日最後のトレーニングの終わり頃の話。いつものように選手全員で片づけをしていたところ・・・いつもより作業スピードが遅い・・・しかも、なんだか楽しそう・・・まるで、遠足や修学旅行の前日のような・・・悪く言えば浮足だ...

View Article

高めろ!

こんにちわ。少し間が空いてしまいました。唐突ですが、選手達との話の中で『○○が意識している』という話が最近多いです。それは『個人的に意識』が高い選手が出てきたということの表れ。意識にもいくつもの角度があります。モチベーションという意味での『意識』、ゲームでのプレーや技術に対する意識などなど。全てが高い選手がもっともっと出てきてほしいと思っています。それでも、その理由が『勝ちたい』とか『上手くなりたい...

View Article

変化と結果

リーガでは逆転優勝の可能性があったバルセロナを退け、アトレティコが優勝しました。いよいよ今週末にチャンピオンズリーグファイナル!来月にはワールドカップ開幕と世界のサッカーではビックマッチが目白押しです。ALMAはというと4月から毎週公式戦、練習試合と行ってきました。今日はそこでの選手の変化について、お話したいと思います。まず、私たちの選手達へのざっくりとしたアプローチを羅列していきます。【サッカー】...

View Article


いいゲーム

前回の記事の際にチャンピオンズリーグについて冒頭で触れました。ファイナルを見ての内容雑感ではありませんが、面白い瞬間を見つけましたので、少しだけご紹介します。アトレティコがあと数プレー我慢できれば・・・アトレティコが・・・それにしても、スーパースターだらけのファイナルプレイヤー達はよく走るもんですね。サッカーって当たり前だけど、走るんですよ。延長があったとはいえ、アトレティコの主に中盤の選手達は15...

View Article

サッカーのチカラ

ワールドカップ開幕しました!サッカー好きに限らず、日本代表が出場するこの大会に日本中がワクワクしています。ニュースや情報番組では軒並みワールドカップの話題。サッカーに携わる私たちにとっても楽しい時期です。さて、皆さんもご存知のように日本代表は初戦を落としてしまいました。残念です。でも、切り替えてギリシャ、コロンビアに連勝してトーナメント進出してほしいものです。さて、アルマの選手たちはというと、ワール...

View Article

県リーグ

ワールドカップおもしろいですね!先日の記事でも記載しましたが、それぞれの楽しみ方がありますね。私は、4年のサイクルの中でのサッカーの進化を学びにつなげています。前回大会では、スペイン代表が圧倒的なボール保持するサッカーで優勝しました。日本代表は守備からのカウンターサッカーで成果を出しました。今回はというと、まだ終わってないですが・・・スペインが敗退・・・主導権を握るサッカーをしたかった日本代表も予選...

View Article


夏の活動【前半】

記事間隔が空いてしまいました。申し訳ありません。さて、夏休みの活動も前半戦を終えたあたり。リーグ戦に合宿、練習試合と多くの活動をしてきました。春から攻撃、守備両面において、成長をとげてきています。ここから『勝つ』というところにしっかり向き合っていかないといけない。そのためには、『やりきる』力が必要になる。暑いこの時期だからこそ、選手一人一人が自分のできること、好きなことだけをやるのではなく、苦しいこ...

View Article


チームビルディング

こんにちわ。先日ジュニアユースではチームビルディングを目的に清水公園アスレチックに行ってまいりました。夏休み最終日ということと、後期のチーム活動にむけてレベルアップが最大の目的です。現状のチームは中学生といえどまだまだ子供。自己主張が弱いうえに、自己欲求は強い。厳しくいうと赤ちゃんと同じですね。サッカーは一人ではできない。仲間がいて、相手がいて初めて成り立つスポーツです。自分以外の人のことを理解でき...

View Article

走るということ

最近のジュニアユースでの取り組み報告です。夏以降の判断に良さが出てきた頃、強敵相手に配線。ここからは、攻撃と守備をグループで行って行かなければいけない部分になってくる。そこで、ボールを動かすこと、グループで守ることわをテーマに暫くトレーニングを重ねてきました。ただ、単純にボールを回しているだけでは、相手に脅威をあたえるどころか、強い相手からは、奪うということにつなげられてしまう。そこで、ボールを保持...

View Article

守るということ

トレーニングの成果とはなかなか出にくい・・・根気よくやっていかなくてはと思っているのですが。さて今日はディフェンスのトレーニングの成果についてお話したいと思います。一つのゴールに11人の相手が攻めてくる。それを11人でしっかり守るということ。これがディフェンスの意味ですが、ボールという存在が守るということを難しくします。サッカーをやっていれば、当然ボールは奪いたくなるし、ボールに目や体が本能的に動い...

View Article

対人プレー

先日の守るということに引き続き今回は対人プレーの成果について書いていきたいと思います。ここ最近では対人プレー、1対1の強化をはかってまいりました。全員で攻めたり守ったり大事な部分ではあるものの、やはり個人が負けないということも大事。そこで対人プレーに時間を割きトレーニングを行ってきました。強さや速さの部分における強化という意味で成果が出てきました。スピード感やシンプルに攻める守るという意味では、レベ...

View Article

Browsing all 13 articles
Browse latest View live




Latest Images